拡大するスマホ決済サービス

スマホ決済サービスはどんなシステム?

現金をもたずにお買い物やサービスを利用できるスマホ決済サービスはとても便利です。
スマホ決済サービスは携帯料金と合算して買い物の支払いができるキャリア決済とカードリーダーとスマホでクレジットカード決済ができる端末やPOSを利用したサービスがあります。

最近は様々な企業がスマホ決済サービスを開始したのでスマホ決済サービスの種類も多くなっています。
IT系のスマホ決済サービスに関してはすでに大手企業が参加し尽くしたというイメージがありますが、サービスを開始していなかったメガバンクも参入しますます便利な印象です。

キャンペーンなども利用してキャッシュレス化を進めていますが、スマホ決済サービスは沢山のメリットもあるけどデメリットもあります。
便利に利用できるようにデメリットも深く理解しておくべきです。

スマホ決済サービスの種類は多い

携帯キャリア系のスマホ決済はd払いやau PAYなどがあります。
最近よく聞くようになったPayPayも有名ですし、楽天のR Payやアマゾンのamazon payも利用者が多いです。
何れも加盟店でスマホ決済での買い物ができ、それぞれお得なポイントが付きます。

ITベンチャー系のスマホ決済も便利なものが多いです。
pixiv PAYは物販イベントなどで利用できるスマホ決済で、特にコミケなどで活躍します。
現金のやり取りの記録などもできてレジ代わりとして利用できる便利モノです。
プリンはコミュニケーション系でみずほ銀行と共同開発した送金QR決済アプリでやり取りしたお金を銀行口座に「無料で」戻せるという特徴があるスマホ決済です。

銀行系も多数のスマホ決済がありこの先地方銀行などでも実証実験が予定されています。
同一基盤システム 銀行PayはGMOペイメントゲートウェイ提供の銀行Payが利用されマルチバンク対応です。
加盟店であればそのほかのサービスにも利用できます。

スマホ決済サービスを利用するメリットは?

クレジットカード決済と比較して手数料が安いというメリットがあります。
クレジットカード決済の場合はだいたい6%程度の決済手数料が必要ですが、スマホ決済の場合3%程度です。

スマホ決済にすることで現金の管理が必要なくなることもメリットといえます。
小銭が財布にどんどん多くなることも、小銭を消費しようと支払いの時に時間がかかることもなくなるのです。
お財布の中に現金が無くなったら補充するという手間もなくなります。

スマホ決済で請求書や払込票での支払いを読み込んで支払できるというメリットもあるのです。
バーコードリーダーを読み込んだりスマホのカメラで読み込むことで簡単に様々な支払ができます。
請求書をもってコンビニに行くという手間がなくなるのはうれしいです。

スマホ決済のデメリット・・よく覚えておこう

スマホ決済では支払方法が一括以外選べないというデメリットがあります。
分割払いやリボ払い・ボーナス払いを利用したくでも利用できないので注意が必要です。
分割やリボを利用したい場合、クレジットカードによっては後で支払方法を変えることができるのでそちらを利用しましょう。

スマホの電池が切れたら何も利用できない、これは大きなデメリットです。
外出先でスマホ決済を利用しようとしたらスマホの電源切れで支払ができない・・・じゃ、充電できるグッズを買おうと思っても現金がない、八方ふさがりになる可能性があります。
特に交通機関にスマホ決済を利用している場合、定期なども利用できなくなるので無駄なお金を支払う羽目になるのです。